愛媛県松山市にお住いのH様邸にて雨漏り修繕についてのお問い合わせを頂きましたので、現地調査にお伺いしました。
築40年程の住宅になりますが、1階和室の天井に雨染みが広がりだしたので、雨漏りをしてるのであれば修繕しておきたいとの事でした。
現地調査
天井に雨染みができ、壁も少し崩れてきていました。
雨漏りを起こしている上部には小さなベランダがありますが防水が切れてしまっているのでここからの雨漏りが原因と思われます。
お客様もベランダが怪しいと思いご自身でシリコンを打ってみたらしいのですが雨の降り方によって雨漏りが止まる事はなかったそうです。
修繕方法としてはベランダの防水を行うことで雨漏りは止める事が出来ます。