現場レポート

2025年1月31日更新

愛媛県松山市K様邸にて屋根の葺き替え工事を行っております。

愛媛県松山市にお住いのK様邸にて屋根の葺き替え工事を行っております。

去年より雨漏りを起こしていた為、修繕のお問い合わせを頂きました。ついでに屋根の軽量化を図りたいとの事でしたので、お客様との打ち合わせの中で、ガルバ二ウムへの葺き替えを行うことになりました。

施工前

セメント瓦を使用した屋根になっていますが、セメント瓦はセメントを主成分として作られている特性上、瓦自体には防水機能がなく塗膜によって防水性を保っています。よって長年メンテナンスを行っていなかった場合、写真の様に塗膜は完全になくなってしまい、セメント瓦の素地が剥き出しになり雨漏りの原因につながります。

作業用足場施工後

職人が安全に作業できるように作業用の足場を組み立てます。また近隣の敷地にゴミなどが落ちない様に飛散防止のシートを張っておきます。

施工中(軒先モルタルカット)

軒先の瓦を剥ぎ新しい下地や板金がきっちり張れるようにモルタルをカットしていきます。

瓦撤去後

元々あったセメント瓦、ルーフィングシートをすべて剥いで撤去します。

野地板には所々雨染みが見受けられました。後日、下地張りルーフィングシート施工を行っていきます。


愛媛県の屋根工事・塗装工事・防水リフォーム専門店
株式会社 日本エース開発
https://japan-ace.co.jp/
住所:愛媛県松山市西石井5丁目7-22

お問い合わせ窓口:0120-661-028
(8:00~18:00 日曜定休)

対応エリア:愛媛県全域

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://japan-ace.co.jp/case/
お客様の声 https://japan-ace.co.jp/voice/

★ 屋根工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?

➡屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://japan-ace.co.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな工事がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://japan-ace.co.jp/contact/


       0円診断実施中