愛媛県今治市にお住いのK様邸にてブロック塀の解体と新設工事を行っております。築45年程のお家なので経年による劣化や地震などでブロックの中にある鉄筋が錆びてしまい爆裂を起こして不安定な状態でした。小学校の通学路ということもあり、役所からの問い合わせもあったそうですが、安全面を考慮して今回解体、新設工事を任せて頂きました。
施工前
斫り機を使って1度既存のブロック塀を解体していきます。
解体途中
中の鉄筋がかなり錆びてしまい、細くなってしまっています。
解体後
ブロック塀を新設していきます。
基礎に鉄筋を打ち込み強度を持たせ、ブロックを積んでいきます。ブロックを積んでいく際にきちんとモルタルが充填されていることが必要不可欠です。このモルタルには、ブロック同士の間を連結する接着剤の役割があるからです。
ブロックをつなぎ合わせることにより、強い強度が形成されるのですが、この充填が不十分だと十分な強度が出ません。これが原因で、倒壊などの危険性が高くなるのです。例えば、プラモデルを作るときに接着剤を使用しますが、接着材を使用せずに作成したものに衝撃をくわえるとバラバラになります。きちんと接着剤でつなぎ合わせたものに関しては、衝撃をくわえても最小限の破損で済みます。さらに基本鉄筋は縦、横に入れていくのが、正しい施工方法なのですが、既存のブロック塀には横の鉄筋が1列しか入ってなかったので、十分な強度が保てなかったのだと思います。
通気ができるように風抜きを積みます。
しっかりと、通気ができるように風抜き穴のブロックを使用します。既存のブロック塀には下から2段目、5段目に風抜き穴が使われてましたが、今回はお客様のご要望により、プライバシー保護の為、2段目のみに使います。
ブロック塀を新設する際には、季節によりますが、モルタルが固まる前に、ブロックを積みすぎると、つなぎ目のモルタルがブロックの重量により潰れてしまうので一気に仕上げることはできません。しっかりとモルタルが固まるのを待って明日から引き続き作業していきます。
弊社ではこのような外溝作業も行っておりますので、お困り事がある方は、お気軽に(株)日本エース開発までご相談下さい。