現場レポート

愛媛県松山市H様邸にて雨漏り修繕工事を行いました。

2025年10月27日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にて雨漏り修繕工事を行いました。 以前より雨の降り方によって雨漏りを起こし天井に雨染みが出来ているので修繕しておきたいとのご連絡を受けました。 築40年程の住宅になり屋根には板金と日本瓦が使用されていますが今回は部分的なルーフィングシートの張替を行っていきます。 施工中 雨漏りを起こしている上部付近の瓦を剥・・・ 続きを読む

愛媛県松山市H様邸にてウレタン防水工事を行っております。

2025年10月22日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にてウレタン防水工事を行っております。 先日、下地処理、プライマー、中塗り塗布まで行っていますので、本日は上塗り(トップコート)の作業になります。 プライマー塗布施工中 下地調整材のプライマーを塗布していきます。 プライマーには防水層の密着度を上げる重要な役割があります。 コーキング施工中 亀裂が入っている・・・ 続きを読む

愛媛県松山市H様邸にてウレタン防水工事を行っております。

2025年10月17日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にてバルコニーのウレタン防水工事を行っております。 築40年程の住宅になりますが、1階和室の天井に雨染みが広がりだしたので、雨漏りをしてるのであれば修繕しておきたいとの事でご連絡を頂き、本日着工しました。 施工前 お客様がご自身でコーキングを打ったりと対処していたそうですが雨の降り方によっては雨漏りが止まる事・・・ 続きを読む

愛媛県松山市テナント様にて雨漏りの修繕工事を行いました。

2025年10月15日

愛媛県松山市にあるテナントの管理者様より先日雨漏りについてのお問い合わせを頂いていた現場の修繕工事を行いました。 現状テナントの勝手口より雨の降り方によってにはなりますが雨漏りを起こすことがあるとの事でした。 施工前 勝手口上部にある外壁の防水シールの経年劣化による亀裂部分からの雨水の浸入が原因と考えられます。 施工中 既存のシー・・・ 続きを読む

愛媛県伊予郡T様邸にて屋根の漆喰修繕工事を行っております。

2025年10月13日

愛媛県伊予郡T様邸にて屋根の漆喰修繕工事を行っております。 屋根の棟部分にある面戸と言われる部分のセメントが剥がれ落ちているため、修繕工事のご依頼を受けました。 施工前 築30年程の釉薬瓦を使用した寄棟の屋根になっているため棟の数が多く今回修繕する面戸と呼ばれる数も200カ所以上になります。 屋根の面戸漆喰は、瓦の隙間を埋めて雨水・・・ 続きを読む

愛媛県松山市H様邸にて雨漏り修繕についてのお問い合わせを頂きました。

2025年10月3日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にて雨漏り修繕についてのお問い合わせを頂きましたので、現地調査にお伺いしました。 築40年程の住宅になりますが、1階和室の天井に雨染みが広がりだしたので、雨漏りをしてるのであれば修繕しておきたいとの事でした。 現地調査 天井に雨染みができ、壁も少し崩れてきていました。 雨漏りを起こしている上部には小さなベ・・・ 続きを読む

愛媛県松山市H様邸にてベランダの防水工事を行っております。

2025年9月29日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にてベランダの防水工事を行っております。 先日中塗りまで進んでいますので、本日は上塗りを行っていきます。 上塗り(トップコート)施工中 壁との取り合い部分など細かい所の立ち上がり部分は刷毛を使用し塗っていきます。 大きい面は中塗りと同じようにローラーを転がして塗っていきます。 上塗り材にはサラセーヌTフ・・・ 続きを読む

愛媛県松山市H様邸にてベランダの防水工事を行っております。

2025年9月27日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にてベランダの防水工事を行っております。 先日、下地処理、下塗り、シール打ちまで行っていますので、本日は中塗り作業からになります。 中塗り施工中 中塗りの1回目を行っていきます。 使用したウレタン防水はサラセーヌKです。密着性に優れ塗り重ねが可能なのが特徴です。 中塗り(2回目)施工中 重ねて2度塗りす・・・ 続きを読む

愛媛県松山市H様邸にてベランダ防水工事を行っております。

2025年9月26日

愛媛県松山市にお住いのH様邸にてベランダの防水工事を行っております。 築10年の住宅ですが、防水が切れてしまい雨漏れしているわけではなく、早めの対策をしておきたいとの事で弊社にお問い合わせを頂きました。 施工前 元々はFRP防水を使用していますが、今回はウレタン樹脂を使用した、ウレタン防水工法を行います。 下地処理施工中 防水の・・・ 続きを読む

愛媛県松山市テナントにて雨漏り修繕のお問い合わせを受けました。

2025年9月19日

愛媛県松山市にあるテナントの管理者様より雨漏りについてのお問い合わせを頂きましたので、現地調査にお伺いしました。 現状テナントの勝手口より雨の降り方によってにはなりますが雨漏りを起こすことがあるとの事でした。 現地調査 勝手口上部にある外壁の防水シールの経年劣化による亀裂部分からの雨水の浸入が原因と考えられます。 外壁の防水シールの・・・ 続きを読む

愛媛県宇和島市K様邸にて雨漏り修繕についてお問い合わせを頂きました。

2025年9月17日

愛媛県宇和島市にお住いのK様邸にて雨漏り修繕についてのお問い合わせを頂きましたので現地調査にお伺いしました。 築60年程の日本瓦を使用した平屋の造りになっており、数年前に購入したが雨漏りを数か所から起こしている状態らしく修繕しておきたいとの事でした。 現地調査 瓦自体も古く数十枚は割れていました。 築60年以上の屋根になるの・・・ 続きを読む

愛媛県今治市M様邸にてブロック塀の積替え工事を行っております。

2025年9月8日

愛媛県今治市にお住いのM様邸にてブロック塀の積替え工事を行っております。 施工前 新規ブロック施工中 乾いた基礎の上にモルタルを敷き、ブロックの基準となる両端のブロックを設置します。両端のブロックの間に水糸を張り、この糸を基準にしてブロックを並べていきます。 基準となる水糸に沿って、ブロックとブロックの間を10mm程度空けながら、・・・ 続きを読む

       0円診断実施中