現場レポート

2025年10月15日更新

愛媛県松山市テナント様にて雨漏りの修繕工事を行いました。

愛媛県松山市にあるテナントの管理者様より先日雨漏りについてのお問い合わせを頂いていた現場の修繕工事を行いました。

現状テナントの勝手口より雨の降り方によってにはなりますが雨漏りを起こすことがあるとの事でした。

施工前

勝手口上部にある外壁の防水シールの経年劣化による亀裂部分からの雨水の浸入が原因と考えられます。

施工中

既存のシールを撤去します。

マスキングテープで養生を行いシールを打ち変えていきます。

施工後

シールを打ち替えマスキングテープを剥がして終了です。

外壁の防水シールの耐用年数は、素材の種類によって異なりますが、一般的なものは5年〜15年程度になります。昨今の高耐久性の特殊な素材を使用すると20年〜30年以上の製品もありますが、シーリング材は紫外線や温度変化で劣化するため、外壁全体の劣化にも繋がる前に定期的な点検とメンテナンスを行うことが重要です。

 


愛媛県の屋根工事・塗装工事・防水リフォーム専門店
株式会社 日本エース開発
https://japan-ace.co.jp/
住所:愛媛県松山市西石井5丁目7-22

お問い合わせ窓口:0120-661-028
(8:00~18:00 日曜定休)

対応エリア:愛媛県全域

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://japan-ace.co.jp/case/
お客様の声 https://japan-ace.co.jp/voice/

★ 屋根工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?

➡屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://japan-ace.co.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな工事がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://japan-ace.co.jp/contact/


       0円診断実施中