愛媛県松山市にお住いのT様邸にて屋根の改修工事を行っております。
先日1階屋根の下地張りとルーフィングシートの施工まで終わっていますので本日は瓦(コロニアル)を葺いていきます。
コロニアル葺き施工中


コロニアルを屋根の上に間配りしておきます。
コロニアルはケイミューのグラッサを使用しました。

割り付けの墨出しを行い、墨に沿ってコロニアルを葺いていきます。

コロニアルに下穴をあけます。

専用の釘で固定していきます。


コロニアルカッターを使用し寸法を合わせていきます。
1階施工後


コロニアルを葺き終わった後に棟部分に巾木を固定しておき、後で棟板金を取り付けます。

後日、2階屋根の施工と棟板金取り付けを行っていきます。



        
        
        
        
        
        
        
        
      
      
		


