現場レポート

2022年2月9日更新

愛媛県喜多郡内子町にお住まいのY様邸より雨漏れの無料診断を受けましたので現地調査にお伺いしました。

本日愛媛県喜多郡内子町にお住いのY様邸より増築した屋根からの雨漏れの無料診断のご相談を受けましたので、現地調査にお伺いしました。雨漏れはかなり前から起こっていましたが、どこに問い合わせたらいいのか分からずに放置されていたそうです。

雨漏れの現状確認

天井にかなりの雨染みが出来てしまい壁にも被害が及んでいます。天井裏に折半屋根が見えますが元々この部屋は、家屋の外側にあった場所を増築して作った部屋です。

屋根の状態

折半屋根の下にはシート防水を施したバルコニーがあります。雨漏れしている場所の真上が配管が通っている所です。折半屋根のサビによる腐食も起こってます。

シート防水の確認

ベランダやバルコニーにはドレンと呼ばれる排水口があります。このドレン付近からの雨漏れも非常に多いケースです。

シートが浮いてしまって防水が機能していません

雨水が侵入してしまい、シートが浮いてシワになってしまっています。ここまでになると防水のやり替えは必要になりそうです((+_+))

ここで今回屋根に使用されている、シート防水について施工方法やメリット、デメリットなど軽くお伝えします。シート防水とは、塩化ビニールゴム製のシートを施工箇所に接着し、水の侵入を防ぐ工事です。この工事には、主に2種類の工法があります。

1 密着工法 通気性は無いので、まだ雨漏りしていない箇所向けです。接着剤を使用するため、施工箇所を十分に乾燥させる必要があります。

2 機械固定工法 密着工法と違い、施工箇所からシートの一部が浮いた状態になる工法です。通気性を確保できるので、雨漏りしていても施工可能です。

メリット 例えば、ウレタン防水を行った屋上の上にFRP防水を行うと、後から表面が膨れてしまうケースがありますが、シート防水なら施工後に不具合が起こってしまう心配がありません。シート防水なら、下地と防水材の相性が原因で起こる不具合を防げます。

デメリット シート防水は、凹凸や固定されている物が多い箇所には不向きです。なぜなら防水材がシート状なので、複雑な形状の箇所を覆うのが難しいためです。シートの隙間から水が入り、施工後に漏水するおそれがあります。
お家の防水で気になる事がある方はこちらを参考にしてみて下さい。
弊社では雨漏れの相談、診断、見積りは無料で行うことが出来ます。お気軽に(株)日本エース開発までお問い合わせ下さい。

愛媛県の屋根工事・塗装工事・防水リフォーム専門店
株式会社 日本エース開発
https://japan-ace.co.jp/
住所:愛媛県松山市西石井5丁目7-22

お問い合わせ窓口:0120-661-028
(8:00~18:00 日曜定休)

対応エリア:愛媛県全域

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://japan-ace.co.jp/case/
お客様の声 https://japan-ace.co.jp/voice/

★ 屋根工事っていくらくらいなの?見積もりだけでもいいのかな?

➡屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://japan-ace.co.jp/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな工事がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://japan-ace.co.jp/contact/


       0円診断実施中