愛媛県今治市にお住いのM様邸にて外壁塗装工事を行っております。
先日、中塗りの途中まで進んでいますので、本日は引き続き中塗りから行っていきます。
中塗り施工中
細かい部分の刷毛どりを済ませてからローラーで塗っていきます。
瓦棒の板金屋根も同じように刷毛どりしておきます。
中塗り施工後
上塗り施工中
外壁塗装の最終工程に当たる上塗りを行っていきます。
上塗りとは、外壁塗装の全行程のなかで一番最後に行う作業のことです。 下塗りと中塗りのあとに上塗りで仕上げるという形になるので、外観の美しさを決定づけるという大事な役割があります。
中塗り、上塗り共に日本ペイントのファインパーフェクトトップを使用しています。
高耐候酸化チタンと光安定剤によるW効果で耐候性を高める「ラジカル制御」技術により強靭な塗膜を形成し、塗りたての美しさを長期間保つ塗料になっています。
上塗り施工後
付帯塗装施工中
外壁に付帯している雨樋や通気口など細かい所を最後仕上げていきます。
付帯塗装施工後
最後に養生を撤去し掃除をして完了になります。