愛媛県松山市にお住いのS様邸にて棟板金の修繕工事を行いました。
強風の日に屋根から何か落ちてきたとお客様よりご連絡を受けて現地調査にお伺いすると、
屋根の棟板金が外れて落ちていました。
施工前
板金を固定してある釘が風にあおられた際に抜け、棟板金がとれてしまっています。
施工中
既存の棟板金を撤去します。
板金の下にある巾木が雨水の浸入により朽ちてしまい、釘が利かない状態になっているので、巾木を新しいものに交換していきます。
新しい巾木を入れた上からルーフィングシートを被せ、防水処理しておきます。
最後に新しい棟板金を被せて完了です。