愛媛県松山市にお住いのM様邸にて屋根の塗装工事を行っております。
先日、屋根の洗浄を行いましたので、本日より塗装作業に取り掛かります。
下塗り施工中
まずは下塗りを行い屋根材と塗料の密着を強めます。
下塗り施工後
下塗りをした後に上塗り(仕上げ)をしていきますが、このときに下塗りを行なっていないと、どんなに高性能の塗料で仕上げても早い段階で剥がれてしまうなどの不具合が発生する可能性が高くなります。
中塗り施工中
中塗りは、上塗りの塗料をしっかり密着させ、塗りムラをなくすために必要です。 また、塗料の性能をしっかり発揮させるためにも、中塗りは外せない工程です。
中塗り施工後
上塗り施工中
上塗りの役割としては、中塗りで生じた色ムラや気泡を覆い隠す、雨風や汚れから屋根を守るといった機能が挙げられます。上塗りは家の外観を決定づける工程であり、屋根の色ツヤがどう仕上がるかは上塗りで決まります。