愛媛県新居浜市にお住いのS様邸にて雨漏りの修繕工事を行っております。
雨の降り方によって以前より雨漏りを起こしていたらしく、いくつか業者にお願いしたけど改善されなかった為、弊社にご依頼を受けました。
施工前


特に割れている瓦や、ずれている瓦も見受けられませんでした。
施工中

雨漏りを起こしている屋根の瓦を剥いでいきます。


ルーフィングシートには雨水が通った跡や、溜まった形跡がありました。
雨漏りの一番の原因は風切りの瓦の下に板金(捨谷)が入っていなかったことです。


ルーフィングを施工していきます。


風切り部分に捨谷を入れておきます。これで、雨水の通り道を作る事ができます。


瓦を復旧していきつつ、捨谷の上にある瓦にシーラーを入れておく事で雨水の吹き込みを抑えます。

最後に棟瓦を積み直して完成です。
施工後


これで雨漏りの心配は無くなりました。






