愛媛県松山市にお住いのN様邸にて雨漏り修繕についてのお問い合わせを頂きましたので、本日現地調査にお伺いしました。
以前より雨量や、風向きによって雨漏りを起こしたり、起こさなかったりとお客様も原因が分からずにいたところ、弊社のホームページをご覧になりご連絡をくれたそうです。
現地調査
最初に室内から確認していきます。
天井に雨染みができ、剥がれてきています。本来であれば、屋根裏に入り雨水の侵入経路を特定するのですが、
雨漏りを起こしている1階天井付近には屋根裏に入れる所がないので、屋根の上から水をかけて場所の特定をしていきす。
屋根には板金屋根(瓦棒)が使用された造りになっています。
お客様自身も怪しいと思ったところにご自身でコーキングをされているのですが、雨漏りは起こるそうです。
恐らく谷板金付近からの雨漏りだと思われます。板金屋根が波打っている所があるので、雨水により下地が劣化してしまい、その上を歩いた際に板金がへこんでしまっているのだと思います。
念の為、屋根の上から谷板金付近に水を長い時間かけ続け、天井に水が漏れてくれば場所の特定につながります。
案の定、天井から水が落ちてきたので、場所的には谷板金付近で間違いないと思います。
後は、お客様と修繕方法について打ち合わせを行っていきます。