

愛媛県松山市にて玄関ドア改修工事 交換よりリーズナブル カバー工法で新品に
今回は、先日現地調査に伺った玄関ドアの改修工事に伺いました。 今回の工事はお客様からの希望もあり「カバー工法」を選択しました。 カバー工法のメリットは既存の玄関ドアを外枠だけ残し新しい扉を取り付ける工事になります。 外枠にも新しいカバーは付・・・


愛媛県松山市にて波板張替 近所に飛ばない様に張替工事
今回は、先日現地調査に伺った波板の張替工事を行いました。 老朽化と日焼け… 割れた破片が近所に飛んでいて、ご近所まわりに小さい子供がいる… お客様もすごく心配されていました。 既存波板を撤去し、新しい波板(ポリカ)を張・・・


愛媛県松山市にて追加工事依頼 駐車場の雨漏り対策工事を行いました
今回は愛媛県松山市にて昨年末に工事をさせて頂きましたお客様からご連絡を頂き、駐車場の雨漏り対策の依頼を受け現地に伺いました。 昨年末に波板の張替工事をさせて頂きその際に、写真のアルミテープ部分の雨漏りは無いと伺い、前回は波板の張替だけで…とのことでした。 ・・・


愛媛県松山市にてブロック塀の積み替え工事 道路沿いの為 早めの対策③
3日目の仕上げ作業になります。 残りの作業も2日目と同じように「基本ブロック」と「横筋ブロック」を使い分け施工していき解体の時に取り外した郵便受けを戻し完成になります。 お客様にも喜んで頂けて良かったです。 ブロック・・・


愛媛県松山市にてブロック塀の積み替え工事 道路沿いの為 早めの対策②
2日目の作業になります。 鉄筋を縦に打ち込みブロックを積み始めていきます。 2枚目の写真を見ても分かるかと思いますが、ケミカルアンカー(カプセル状の物)を鉄筋を打ち込む前に入れておくことで、鉄筋を打ち込んだときにカプセ・・・


愛媛県松山市にてブロック塀の積み替え工事 道路沿いの為 早めの対策①
今回は愛媛県松山市にて先日現地調査をしたブロック塀の積み替え工事をさせて頂きました。 離れた所から見ても分かるのですが… 長年にわたり道路沿いに設置されているため、振動などによりヒビ割れ等が生じ、雨水のヒビ割れからの侵・・・


愛媛県松山市にて駐車場の土間打ち替え汚れも経年劣化も解消したい③
前回の続き、仕上げの工程になります。 3日目になります。 生コンを流し込み仕上げていきます。 生コンを流し込み、左官用のコテを使い表面を均しながら水平も取り… 大変です。 綺麗に流し込み完成ではありません。 ここからが・・・


愛媛県松山市にて駐車場の土間打ち替え汚れも経年劣化も解消したい②
前回の続きになります。 解体が終わり、今回は転圧(機械で土間の土を圧縮する作業)を行い、メッシュ(網目状の鉄筋)を敷き詰めていきます。 余分な残土を撤去し、転圧、生コンを流す為の枠組みをしてメッシュを敷き詰め2日目の作業は終了となります。 ・・・


愛媛県松山市にて駐車場の土間打ち替え汚れも経年劣化も解消したい①
今回は、愛媛県松山市にて駐車場の土間の打ち替え工事をさせて頂きました。 写真を見て気付かれる方とそうでない方がいると思います。 何かというと… お分かりでしょうか? ヒビ割れかーと思われる方も多いと思います。 このヒビ割・・・


愛媛県松山市 ローラーストーン レンガ積から今話題の工法で今時のオシャレな仕上がりに③
先日の続き、最終工程になります。 いよいよ最終着色工程に入ります。 まず、目地に着色をしていきます。 目地の着色が乾いたのを確認し、目地をつぶさない様タイル面に着色を行います。 ベースの色を塗り何色・・・


愛媛県松山市 ローラーストーン レンガ積から今話題の工法で今時のオシャレな仕上がりに②
先日のローラーストーンの続きになります。 前回の作業は、左官塗りで土間をフラットにする作業を行いました。 権利の都合により、写真を載せる事ができなかったのですが、仕上がりの目地になる部分の形を形成し、さらに左官塗りを行いました。 ・・・


愛媛県松山市 ローラーストーン レンガ積から今話題の工法で今時のオシャレな仕上がりに①
今回は愛媛県松山市にて、先日依頼を受けましたお庭の修繕工事の現地調査にて後日、お仕事を頂きました。 現地調査時、お客様からは「年数が経つにつれ目地の割れ、色褪せなんかが気になる」とのお話を聞いており「どうせなら低予算で今風にしてほしい」との事。・・・