施工事例

愛媛県松山市にてカーポート設置工事 新築に合うオシャレな仕上げに②

前回の続きになります。 2日目は支柱を建てる作業になります。 水平器、レーザーなどで微調整しながら支柱を建て、コンクリートを流し込み固定します。 コンクリートが固まってから次の作業に移る為、2日目は終了となります。 ・・・

愛媛県松山市にてカーポート設置工事 新築に合うオシャレな仕上げに①

今回は新築にご入居されるお客様からのご依頼を頂き、カーポートの設置工事を行いました。 既存の土間をカットする為、粉塵が舞わない様養生と、粉塵集塵機を使用してご近所様にも配慮していきます。 初日は材料搬入の手違いなどもあり、カットし・・・

愛媛県松山市にて波板張替工事を行いました。

先日現地調査にお伺いした、2Fベランダの波板張替工事を行いました。 日焼けや経年劣化により、波板を押さえるフックも外れしまい、波板も変形して雨もベランダの中に落ちてしまうような状態でした。 既存の波板を解体していきます。 先端の雨水・・・

愛媛県今治市にてブロック塀積替え 倒壊前に安全対策④

前回の続き~完成になります。 4段目は基本ブロックを積んでいき、仕上げになる5段目は横筋ブロックを積んでいきます。 無事に完成しました。 ・・・

愛媛県今治市にてブロック塀積替え 倒壊前に安全対策③

前回の続きになります。 ブロック積は1列ずつ似たような作業工程になります。 ただ、使用するブロックの種類は違います。 1列目は横筋ブロック、2列目は基本ブロック(職人にもより異なる場合もありますが…) 写真が抜けますが… ・・・

愛媛県今治市にてブロック塀積替え 倒壊前に安全対策②

前回の続きになります。 決まった間隔で基礎に穴をあけて鉄筋固定用のアンカーを入れていきます。 鉄筋を打込みます。 水糸を張り、水平を見ながら積んでいき、横にも鉄筋を敷いていき、・・・

愛媛県今治市にてブロック塀積替え 倒壊前に安全対策①

先日現地調査を行ったブロック塀の積替え工事を行いました。 写真を見て分かるように、真ん中あたりに横1列亀裂が入っています。 ちょうど鉄筋を入れている箇所になります。 経年劣化により鉄筋部分に水分が付着してしまう事によって、鉄筋がサビてしまい・・・

愛媛県今治市にて目隠し木板塗装 部分でもオシャレに仕上げ

今回は最近の新築などによくある、オシャレな目隠しの塗装を行いました。 施工前の下地処理をしっかりやらないと、仕上がりがものすごく悪くなってしまいます。 マルチツール(電動工具) 先端に専用パーツを取り付ける事で、狭い箇所の切断・・・

愛媛県松山市ブロック積 水路へ土流れ防止対策工事

先日現地調査を行ったブロック積工事を行いました。 現状では雨が降った際に土が水路へ流れてしまう為、ブロックを1列積ませて頂く事になりました。 一定の間隔を空けて鉄筋差し込み用の穴をあけます。 鉄筋差し・・・

愛媛県松山市にて駐車場土間修繕工事 車の出入りを安全に!

今回は、先日現地調査に伺った駐車場の土間修繕工事を行いました。 駐車場にはよくある排水マス 車の出入りもあり経年劣化等により周りが割れてきたとの事でした。 今回はマスの蓋も交換します。 カット位置を決める為、紙テープにてライン出しをします・・・

エースガーデン松山
エースガーデン松山

愛媛県松山市にて擁壁洗浄 見た目も綺麗に仕上げたい 合間の仕事

擁壁を塗装させて頂いている合間にお家の裏手の擁壁も洗浄していました。 道路沿いの擁壁と同じようにコケを落としていき… 洗浄機で綺麗に洗い… 完璧です。 ・・・

愛媛県松山市にて擁壁洗浄 見た目も綺麗に仕上げたい④

前回の続き、完成となります。 前回の下塗りがしっかり乾いたのを確認して仕上げにとりかかります。 左官のコテを使い材料を均等に塗り付け、専用のヘラで押さえながら仕上げていきます。 仕上げは特に難しく、塗料というよりは左官材に近いイメー・・・

123...5